はじめに
みなさんどうも、Keito(@keito_dilige)です。
本日は、現役塾講師である私が、「塾講師のアルバイトを絶対におすすめしない理由」を語りたいと思います。私は個別指導と集団指導のどちらも経験がありますので、それぞれ分けてお話しします。この記事を読んでいただいた大学生・フリーランスのみなさんは、塾講師なんて絶対にやってはいけません。
スポンサーリンク
個別指導の塾講師をおすすめしない理由
理由は以下の3つです。
- 実質時給はコンビニのバイト以下である。
- 担当の生徒以外の生徒を受け持つことが多く、引継ぎが十分になされない。
- 研修はほとんどないに等しい。
個別指導は後で述べる集団指導に比べればまだマシですが、それでも大きく3つのデメリットが存在します。
1つ目は、実質的な時給が安いということです。個別指導塾の給与は、一般的に1コマ1800円程度ですが、1コマというのは約90分程ですから、時給にすると1800 ÷ 90 ×60 = 1200円になります。1200円ならバイトとしては少し高めですが、個別指導塾の場合は、授業前の色々な準備・授業後の片づけや生徒対応で、前後20~30分は使います。そして、この時間はお金になりません。この時間を時給として含めてみると、時給は980円程度になってしまいます。正直、無料で生徒対応を出来る人でないと、割に合わないと思います。
2つ目は、引継ぎが不十分であるという点です。個別指導塾では、生徒の都合によりコマがなくなることが良くあり、当日他の生徒をいきなり担当させられる、ということも珍しくありません。基本的には引き継ぎ書で生徒の情報を得るのですが、この引き継ぎ書はしっかり書かれていないことが多く、情報が不十分なまま授業をしなければなりません。よく知らない生徒を担当するのは、生徒にとっても講師にとってもデメリットしかありません。
3つ目は、個別指導塾の研修がほとんどないことです。ほぼ実戦形式で経験を積んでいくしかないため、最初の頃は生徒のほうが塾やテキストについてよく知っている、ということも多々あります。そうなると、講師の信頼度は下がってしまうため、新人でも最初からベテランのように振舞わなければなりません。新人講師にとってはつらいですよね。
スポンサーリンク
集団指導の塾講師をおすすめしない理由
理由は以下の3つです。
- 授業準備が面倒すぎる。
- 時間外労働が多すぎる。
- 休みの日に研修や試験監督を頼まれる。
まず最初に言いたいのは、集団指導塾でのアルバイトは、「自分を成長させる場」としてはかなり上位の位置に存在します。これは授業以外にも様々な業務があり、社会経験を積むことで、他の学生より数歩前に進めるからです。その上で集団指導の塾講師をおすすめしない理由をご紹介します。
1つ目は、授業準備に時間がかかることです。ほとんどの集団指導塾では、授業準備も給与のうちに含まれた上で、時給2000~3000円程度で設定されていることが多いです。そして、この授業準備というのは非常に時間がかかります(最低でも30分)。塾長からは「良い授業をしろ」と言われても、良い授業を目指すとなると授業準備を徹底的にやることになり、実質時給は低下します。授業の質と時給を天秤にかけるなんてことはしたくないですよね?
2つ目は、時間外労働が多いことです。集団指導塾では、授業後に欠席連絡や生徒対応、事務作業などをする必要があり、これらの業務はかなり時間がかかります。大抵の塾ではこれらの業務に手当が出ていますが、その設定時間は15分程と短く、15分で終わらなかった場合は時間外労働となります。私の感覚では、事務作業などは少なくとも25分、多ければ50分程はかかるので、時間外労働は必ず発生しています。そして、これらの業務を時給に含めると、実質時給は大幅に低下するでしょう。
3つ目は、休みの日の業務を押し付けられる、ということです。集団指導塾では、日曜日・祝日に模試や保護者会などのイベントを開催することが非常に多く、毎週のように出勤を求められます。当然断れるのですが、あまり断ってばかりいると社員からの態度は厳しくなってきます。さらに、このような業務の時給は1000~1200円と低く、働ける時間も1時間~3時間ほどと短いため、休日を返上する意味は全くありません。大切な休日を、たった数時間のために棒に振りたくはありませんよね?
まとめ
塾講師のアルバイトは、「自分を成長させる場」としては良いですが、給与や待遇面から考えると非常に割に合わないです。これから塾講師のアルバイトを始めようと考えている大学生やフリーターの方は、今すぐその考えを捨てて、別のところに応募してください!